
環境エネルギー

レドックスフロー電池
レドックスフロー電池は、バナジウムなどのイオンの酸化還元反応を利用して充放電を行う蓄電池で、再生可能エネルギー系統の安定化技術として期待されています。

直流海底ケーブル
当社独自の技術をもとに開発した直流絶縁材を生かし、長距離大容量の国際連系用直流海底ケーブルを製造しています。

交流地中ケーブル
当社は低圧から超高圧500kVまで幅広くカバーする交流地中ケーブルをフルラインナップしており、お客様のスケジュールに応じた施工に対応できる布設接続の工事体制も有しています。

架空送電線
大容量、低ロスという技術革新だけでなく、架空送電線に固有の風や雪といった様々な気象条件に応じたラインナップを有し、お客様のニーズにお応えします。

電力ケーブル温度監視システム
当社は送電線の温度監視を行うDTS(Distributed Temperature Sensor)を独自で開発しており、温度異常監視やDynamic Ratingなどの新しい送電線システムの価値を提案いたします。

産業用電線・ケーブル
当社は社会インフラ、住宅、工場などに欠かせない高圧・低圧用の電線・ケーブルを幅広く取り揃えております。

キャブタイヤケーブル
当社のキャブタイヤケーブルは、屈曲や曲げ、摩耗に強く、柔らかいという特長を生かして、家庭用電気機器から大型産業用機械、風力発電施設などに使用され、幅広い分野で人々の暮らしを支えています。

機器配線用電線
太陽光発電システムや、蓄電システムなど、狭小箇所への配線が容易な、優れた柔軟性を持つ絶縁電線・ケーブルです。

エネルギーマネジメントシステム(sEMSA®)
sEMSA®は当社独自のアーキテクチャを搭載したエネルギーマネージメントシステムです。太陽光発電、コージェネレーションシステム、蓄電池などの分散電源を最適制御し、電力コスト低減を実現します。

太陽光発電ストリング監視装置
当社独自のPLC(Power Line Communication)通信技術を採用しているため、通信線が不要かつノイズや雷サージに強いシステムです。既存のメガソーラー発電システムにも簡単に導入できます。

集光型太陽光発電装置(CPV)
CPVは高日射・高温な地域において有効な太陽光発電設備で、標準的なシリコン系太陽電池の約2倍の変換効率を有しているため、次世代の太陽光発電装置として期待されています。

家庭用蓄電池 POWER DEPO®
POWER DEPO®はリチウムイオン電池を搭載し、卒FIT後の自家消費や、災害などによる停電時に電力を供給する、家庭用蓄電システムです。

EV直流充放電器用コネクタ付ケーブル
EV直流充放電器用コネクタ付ケーブル「SEVD™シリーズ」は、電気自動車の充放電器に取り付けて使うコネクタ付ケーブルです。

鉄道・運搬機械用
鉄道分野で重要な役割を担う電線や、産業分野で活躍する空気ばねを紹介しています。

線材(銅・アルミニウム)
当社は、自動車、電子部品、電線など、幅広い分野で使用されている製品の「原料」となる、銅荒引線、アルミニウム線・棒を生産しています。

ウィンドプロファイラーレーダー
電波(1.3GHz帯)を使って地上から、上空の風向・風速を観測するリモートセンシング装置「ウィンドプロファイラーレーダー」を紹介します。

熱制御デバイス
各種熱特性に優れた熱制御デバイス「セラミックスヒータ(半導体製造装置用ヒータ)」を紹介します。

超電導製品
電気抵抗がゼロの電線、ビスマス系超電導線を使ったケーブルや強力な電磁石がエネルギーの効率を高め、省エネ社会に貢献します。

水処理膜モジュール関連製品
2003年に精密ろ過(MF)用のPTFE(四弗化エチレン樹脂)製水処理膜モジュールを製品化、ポアフロン®モジュールとして販売を開始しました。

ダイヤモンド・CBN研削ホイール
自動車、工具、電子、半導体などあらゆる産業でダイヤモンド・CBN工具が使用されています。

ダイヤモンドダイス伸線工具・耐摩工具
豊富なノウハウと、最先端設備による品質保証によって、アライドマテリアルの高品位・長寿命のダイヤモンドダイスは製造されています

ドレッサ
精密自動車部品・高精度軸受・航空機部品等の総形研削加工では複雑で精密な形状精度が必要とされ、高精度なロータリードレッサが不可欠となっています。

多孔質金属体(セルメット®)
三角柱状の骨格が3次元に連なった、連続気孔を持つ金属多孔体で、ニッケルとニッケル-クロム合金の素材が対応可能です。金属粉末や金属繊維を焼結した多孔体に比べて、遙かに大きな気孔率を持っています。この特長を生かして、ニッケル水素電池の極板や工業用脱臭触媒の担体等、様々な産業分野で広く採用されています。