11 November 2021

楽々Document Plusが新たに電子署名サービス「DocuSign eSignature」と連携 ~ クラウドサインに加えて、新たにグローバルな電子契約にも対応 ~

住友電工情報システム株式会社は、文書管理・情報共有システムの最新版「楽々Document Plus (らくらくドキュメント プラス) Ver.6.2」を11月26日より販売開始します。本製品は、既に連携済みの「クラウドサイン」に加え、ドキュサイン社が提供するグローバルな電子署名サービス「DocuSign eSignature(ドキュサイン イーシグネチャー、以下ドキュサイン)*1」と連携し、国内外を問わず契約書締結・保管のペーパーレス化を実現、2022年1月施行の電子帳簿保存法改正にも対応します。

楽々Document Plusは、一般のOfficeファイルをはじめ、契約書やISO文書、電帳法(e文書法)へ対応した国税関係書類など、あらゆる文書をペーパーレス化して利用できる文書管理・情報共有システムです。1つの「文書(ドキュメント)」に複数のファイルを添付し、作成日や作成者などの必要な属性情報を付与、その文書を「フォルダ」に保存して管理できます。登録した文書は、属性検索やあいまい検索を組み合わせた高度な検索により、必要な情報をすばやく取り出すことができます。

今回販売する「楽々Document Plus Ver.6.2」では、既に連携済みの電子契約サービス「クラウドサイン」に加え、グローバルな電子署名サービス「ドキュサイン」との連携機能を新たに搭載しました。以下の2通りの方法でドキュサインと連携でき、楽々Document Plusへ取り込んだ契約書は、全文検索や期限管理などのあらゆる機能を活用できます。これにより、紙と印鑑での作業を撤廃し、契約書の申請から締結・保管までをシステム上で一貫して管理できるようになりました。

<ドキュサインの電子署名サービスとの連携方法>
・楽々Document Plus上で承認した契約書のPDFファイルをドキュサインに自動でアップロードできます。また、ドキュサインでの契約結果を、楽々Document Plusに自動で取り込みます。
・ドキュサイン上で作成した契約書や相手方から受信した契約書を締結後、楽々Document Plusに自動で取り込みます。

楽々Document Plusのドキュサイン連携イメージ
楽々Document Plusのドキュサイン連携イメージ

さらに、楽々Document Plusのワークフロー機能を活用すると、契約締結前のリーガルチェック(契約審査)が行えるため、契約書の作成や、審査から締結後の保管までをシステム上で一貫して管理できます。

また電子帳簿保存法では、電子契約による取引関係の書類・契約書は電子取引の一部とみなされ、令和3年度改正(2022年1月施行)より、電子契約書の電子保存が義務付けられます。楽々Document Plusは、タイムスタンプの付与が不要な「訂正削除の履歴を記録するシステム」として、令和2年度に改正された法令基準が要求する要件を満たした電子取引ソフトのJIIMA認証を取得しており、電子契約後の契約書を安心して保管いただけます。

当社は、今後もますます需要が見込まれる文書管理システム及び社内情報共有システムの市場において、時代のニーズを先取りした製品開発に取り組んでまいります。

*1 DocuSign eSignature
約80%の契約が1日以内に締結されるなど、円滑な契約業務をサポートすることで知られるDocuSign Agreement Cloudが提供する電子署名サービスです。現在、世界180カ国以上で100 万以上の企業が導入し、10億人以上が利用しています。なお、DocuSign eSignatureの利用には、ドキュサイン社との契約・費用が別途必要となります。
詳細:https://www.docusign.jp/

【補足資料】
■楽々Document Plusの特長
・高性能の全文検索エンジンQuickSolutionを組み合わせることで、あいまい検索にも対応。探したい文書がすぐに見つかります。
・高速ビューワを搭載し、ヒットしたページを瞬時に表示します。
・ドラッグ&ドロップによるワンタッチ登録ができるので、文書を簡単に登録できます。
・文書の登録/改訂/閲覧/廃棄に関する権限を設定でき、セキュリティ対策も万全です。
・部門に分散するファイルサーバを統合的に閲覧・検索できます。初期データ投入の手間を減らして手軽に運用を開始し、部門間の情報共有・活用を促します。
・複合機などのスキャナ機能によって電子化されたファイルを、自動で登録できます。登録されたファイルはOCR処理され、全文検索の対象となるので、紙文書の情報を効率的に活用・再利用できます。
・添付ファイル(オリジナル)のダウンロードをさせず、ビューワからの参照のみに制限できます。PDFファイル及びビューワからの印刷を制限できます。
・他システムと連携して文書をリアルタイムに取り込むことができます。複数システムに点在していた情報を一元管理しやすくなり、情報の保管庫として活用できます。

■楽々Document Plusの動作環境
サーバOS:Windows Server
アプリケーションサーバ:Tomcat
データベース:PostgreSQL / Oracle / SQL Server
クライアント:Microsoft Edge / Google Chrome / Firefox / Internet Explorer /
Windowsタブレット (Microsoft Edge) / iOS (Safari) / Android (GoogleChrome)

■楽々Document Plusの価格
パッケージライセンス価格 : 150万円(税別)~
※価格についての詳細は、別途お問合せ下さい

■楽々Document PlusのWebサイト
https://www.sei-info.co.jp/document-plus/

・楽々Document、QuickSolutionは、住友電気工業株式会社の登録商標です。
・ドキュサイン、DocuSign Agreement Cloudは、米国DocuSign Inc. の米国及びその他の国における商標または登録商標です。
・クラウドサインは、弁護士ドットコム株式会社の登録商標です。
・JIIMA、JIIMA認証ロゴマークは、公益社団法人日本文書情報マネジメント協会の登録商標です。
・Windows、Windows Server、SQL Server、Internet Explorer、Microsoft Edge、は、米国 Microsoft Corporation の米国及びその他の国における商標または登録商標です。
・PostgreSQL は、PostgreSQL の米国及びその他の国における商標または登録商標です。
・Oracleは、米国 Oracle Corporation及びその子会社、関連会社の米国及びその他の国における商標または登録商標です。
・Google、Google Chrome、Androidは米国 Google Inc. の米国及びその他の国における商標または登録商標です。
・Firefoxは、米国Mozilla Foundation の米国及びその他の国における商標または登録商標です。
・Safari は米国 Apple Inc. の米国及びその他の国における商標または登録商標です。
・iOSの商標は、米国Cisco の米国およびその他の国における商標または登録商標であり、ライセンスに基づき使用されています。
・TOMCAT は、Apache Software Foundation の米国およびその他の国における登録商標です。
・その他、記載されている会社名・製品名などは、各社の商標または登録商標です。

 ■住友電工情報システム株式会社の概要

                                         

    (1)設立         1998年10月1日    
(2)資本金 4.8億円
(3)従業員数 540人
(4)代表者 代表取締役社長 奈良橋 三郎
(5)本社所在地 大阪市淀川区宮原3-4-30(ニッセイ新大阪ビル)
(6)事業内容 各種業務用ソフトウェアの開発・販売・保守、パッケージソフトの開発・販売・保守他

<製品に関するお問い合わせ先>
住友電工情報システム株式会社 
ビジネスソリューション事業本部   
システム営業部 TEL: 03-6406-2840
西日本システム営業部 TEL: 06-6394-6731
Email:rakrak@sei-info.co.jp

<本件に関するお問い合わせ先>
住友電工情報システム株式会社 
ビジネスソリューション事業本部 マーケティング室
TEL: 06-6394-6754    FAX: 06-6394-6759
Email: mkt@sei-info.co.jp  https://www.sei-info.co.jp

他の最新情報も見る

ニュース&プレスリリース