09 August 2017
「探し方」改革!クリックだけで情報探し!「Click Navi」を販売開始~ ナレッジ共有/技術伝承を強力に支援 ~
-
住友電工情報システム株式会社
住友電工情報システム株式会社は、文字入力が不要で、クリックだけで目的の文書にたどり着ける新発想の「探し方」を実現する「Click Navi」を搭載した「QuickSolution 10 Ver.10.4」を、9月1日より販売開始します。
社内情報の検索では、個人の検索スキルやITスキルの違いが原因で、検索結果が大量に表示されて目的の情報までたどり着けない、高機能な検索画面が使いこなせない、検索キーワードが思いつかないという問題が発生し、社内でのナレッジ共有を阻害することがあります。また、スマートデバイス(タブレット、スマートフォン)では、文字入力が面倒で、検索しづらいという問題もありました。
今回発表する「Click Navi」は、誰でも、どこでも、簡単に情報探しができる新機能です。操作に迷うことのないシンプルなユーザインターフェース(UI)で、階層表示されたカテゴリ(検索対象データの大まかな分類)と、AIにより自動表示される絞込キーワードをクリックしていくだけで、目的の文書にたどり着くことができます。また、クリックだけで操作が完結するので、スマートデバイスでも簡単に利用することができます。
例えば、ベテラン社員の知識やノウハウを、カテゴリとして設定することで、誰でも目的の文書をスムーズに探し出すことができるため、知識や技術、ノウハウの伝承が進みます。
「Click Navi」の主な特長は、下記のとおりです。
-
シンプルなUI
初めてでも迷わず直感的に操作ができるUIを実現しました。基本操作はクリックだけなので、パソコン操作が不慣れな方や、外出先のスマートデバイスでも簡単に利用できます。
-
カテゴリをクリックするだけで文書を絞り込み
よく使う検索条件をカテゴリとして設定(階層構造も設定可能)しておくことで、検索の際に文字を入力することなく、カテゴリをクリックするだけで文書を探し出すことができます。 また、検索の起点は、「カテゴリ」だけでなく「ファイルの種類」「更新日」などに切り替えることも可能です。
-
AIによる「絞込キーワード」の自動抽出
検索結果と連動し、検索結果を効果的に絞り込むための「絞込キーワード」をAIにより自動抽出します。クリックするごとに新たな「絞込キーワード」が抽出されるので、適当な検索キーワードが思いつかないという方でも、迷うことなく目的の文書にたどり着けます。
「Click Navi」は、QuickSolution 10の拡張スタンダードモデル以上に標準搭載しています。QuickSolution 10の標準画面と併用できるので、ITスキルや閲覧環境に応じて、自由に切り替えてお使いいただけます。
■ QuickSolution 10の主な特長
1.圧倒的なスケーラビリティ:1サーバで50TB 1億2千万ファイルを検索、分散検索による拡張性
2.高速・高精度:検索漏れなく重要文書を上位表示、高速セキュア検索
3.多彩な検索対象:ファイルサーバ(Isilon、NetApp等も含む)、Webサイト、Notes、データベース、Office 365等の横断検索
4.高機能ビューワ:サムネイル/ビューワでヒットページをダイレクト表示、ヒット箇所をハイライト
5.整理・分類・活用:お気に入り/共有タグで整理・分類、Know-Who/スマートパネル/可視化で活用
6.安心・簡単運用:充実の権限管理でセキュリティも万全。辞書メンテナンス不要
7.豊富な稼働環境:スマホ/タブレットからの利用、クラウド、仮想環境での運用、多言語対応
8.システム連携:純国産・豊富なAPI、他システムとのシームレスな連携
■ Webサイト
Click Navi | http://www.sei-info.co.jp/quicksolution/functions/click-navi.html ![]() |
---|---|
Click Navi発売記念セミナー 申し込みサイト |
http://www.sei-info.co.jp/event/seminar201709qs.html ![]() |
・Click Naviは、住友電工情報システム株式会社が商標登録出願中です。
・QuickSolutionは、住友電気工業株式会社の登録商標です。
・絞込キーワード自動抽出機能は豊橋技術科学大学梅村研究室と共同開発した技術を使用しています。
・Office 365 は、米国 Microsoft Corporation の米国及びその他の国における商標または登録商標です。
・ISILON は、米国 EMC Corporation の米国及びその他の国における商標または登録商標です。
・NetApp は、米国 NetApp, Inc. の米国及びその他の国における商標または登録商標です。
・Notesは、米国 IBM Corporation の米国及びその他の国における商標または登録商標です。
■ 住友電工情報システム株式会社の概要
設立 | 1998年10月1日 |
---|---|
資本金 | 4.8億円 |
従業員数 | 450名 |
代表者 | 代表取締役社長 奈良橋 三郎 |
本社所在地 | 大阪市淀川区宮原3-4-30(ニッセイ新大阪ビル) |
事業内容 | 各種業務用ソフトウエアの開発・販売・保守、パッケージ・ソフトの開発・販売・保守 他 |
▼ 製品に関するお問い合わせ
システム営業部 TEL : 03-6406-2840
西日本システム営業部 TEL : 06-6394-6731
Email : qs-visitor@sei-info.co.jp
▼ 本件に関するお問い合わせ
TEL : 06-6394-6754
FAX : 06-6394-6759
Email : mkt@sei-info.co.jp
Webサイト: http://www.sei-info.co.jp
