30 July 2015
送配電用電線・ケーブル及び電力機器事業に関する統合・再編について(適時開示資料含む)
-
住友電気工業株式会社
当社、株式会社ジェイ・パワーシステムズ(以下、「JPS」という)、住電朝日精工株式会社(以下、「住電朝日」という)は、このたび、これら3社の送配電用電線・ケーブル及び電力機器事業に関し、平成28年1月1日付で以下のとおり統合、再編することとしましたのでお知らせいたします。
送配電用電線・ケーブル及び電力機器並びにこれら製品の布設工事(エンジニアリング)事業は、国内では電力会社の設備投資圧縮等により需要が低迷し、厳しい事業環境が継続する一方で、アジアなど新興国での電力需要の拡大、洋上風力、国際連系線化の推進等により、海底ケーブルを中心に需要の拡大が見込まれておりますが、昨今の環境の変化に伴い、顧客の要望に沿った、より高品質な製品開発にスピード感を持って対応することが必要となっております。
今回の再編によって、当社は送配電用電線・ケーブル・電力機器事業のビジネスチャンスを的確に捉えた製品開発や事業展開を一段と推進し、より高い価値を国内外のお客様に提供してまいります。
1. 送配電用電線・ケーブル事業の再編
JPSが行っている事業のうち、電線・ケーブル・送電機器の設計・開発・品質保証を平成28年1月1日付で当社に吸収分割により移管し、上記製品については当社ブランドに集約します。JPSは、主に、送配電用電線・ケーブルの製造を担います。
なお、電線・ケーブル・送電機器の営業及び工事については、平成26年8月1日付で既に当社に移管済みです。
2. 電力機器事業の再編
JPSが行っている事業のうち、架空機器・配電機器の設計・開発・製造・原材料調達・品質保証、及び送電機器の製造・原材料調達を、平成28年1月1日付で住電朝日に吸収分割により統合するとともに社名変更します。(統合新会社:住電機器システム株式会社(仮称))
また、電力会社向け送電機器・架空機器・配電機器の販売窓口を当社に一本化し、当社ブランドで販売します。
なお、現在、住電朝日にて行っている民需向け製品については統合新会社を窓口として販売を継続いたします。
統合新会社の概要
商号 | 住電機器システム株式会社(仮称) |
本店所在地 | 兵庫県伊丹市 |
事業開始日(分割効力発生日) | 平成28年1月1日 |
資本金 | 310百万円 |
代表者 | 未定 |
従業員 | 約270名(予定) |