
【特集】熱マネジメント関連
自動車の電動化により冷却用途が増加する中で焼結部品の特徴(多孔質 、強磁性体、ニアネットシェイプ等)を生かし、熱マネジメントシステムの効率化に貢献します。

当社技術応用例
アキシャル電動ポンプ (アキシャルギャップモータによる電動オイルポンプ)
自動車の電動化に伴い、熱マネジメントシステムの高効率化のニーズが一層高まっている。 その中で電動オイルポンプの高効率化・小型軽量化に向けて当社の技術であるアキシャルギャップモータと内接歯車式オイルポンプを組み合わせたアキシャル電動ポンプを開発。 アキシャルギャップモータの構造上の特長である中央部分のスペースにオイルポンプを配置することにより、オイルポンプの小型・薄型化を実現可能。モータ・オイルポンプの開発力によりお客様のニーズに合わせた電動オイルポンプの提案並びに評価支援も可能。
【想定用途】潤滑/冷却/油圧用オイルポンプ


アキシャル電動ポンプとは
モータコア内側にポンプを配置
①ラジアルモータ式ポンプ比で40%の薄型化が可能
②モータへ自己冷却機能を付与
アキシャル電動ポンプの開発支援体制

設計技術
構成部品すべて(モータ、ハウジング、オイルポンプ等)の自社設計提案可能

評価技術
主要評価実施可能
評価項目
・吐出性能評価 (40~120℃)
・吸込み性能評価 (-30~120℃)
・NV評価 (周波数解析等)
・耐久評価

評価実績
(社内モデル品 油温 80℃ 油圧 0.15MPa 油種 ATF)