21 October 2025

「JAPAN MOBILITY SHOW 2025」に出展

住友電気工業株式会社(本社:大阪市中央区、社長:井上 治、以下 当社)は、 2025年10月30日(木)~11月9日(日)に東京ビッグサイトで開催される 「JAPAN MOBILITY SHOW 2025」に住友電装株式会社と共同で出展します。

「JAPAN MOBILITY SHOW 2025」は、国内外から自動車関連の専門技術や製品が一堂に会する、日本最大規模のモビリティ社会を展示するイベントです。自動車産業に留まらず、他産業やスタートアップなど新たなパートナーも迎え、従来の東京モーターショーから 大きく進化し、未来の車社会、新たなモビリティ社会を展望しています。

当社グループは、「つなぐ・ささえる技術でグリーン社会の未来を拓く」というコンセプトのもと、 “企画の遠大性” (長期的な視野に立った挑戦)という住友事業精神を体現し、 火星という極限環境をテーマに出展します。具体的には、①当社グループの持続可能な循環社会への取り組み、②インフラとモビリティの融合、③宇宙モビリティ関連へのポテン シャルという3つの視点から、未来社会への取り組みや先端技術をご紹介します。

ご来場の皆様には「未来の火星への想いが、明日の地球につながる」ことを感じていただ ける展示内容を予定しています。皆さまのご来場を心よりお待ちしております。

 

pr1021jms1
pr1021jms1
当社グループブース(イメージ)

<開催概要>
・JAPAN MOBILITY SHOW 2025

会期 2025年10月30日(木)~11月9日(日)
会場 東京ビッグサイト
ブース番号 W4110
公式サイト:https://www.japan-mobility-show.com/


  <出展製品・技術>
①当社グループの持続可能な
 循環社会への取り組み
②インフラと
 モビリティの融合
③宇宙モビリティ関連
・e-stealthハーネス
・高圧ハーネス・コネクタ
・ハーネスリサイクル技術  
・燃料電池車用スタック
 セル用ガスケット
・電極用多孔質金属体
 (セルメット®)
・水素ホース(FCEV向け)
・AEM型水電解
 セルスタック

・スロッシング防止用
 セルメット
・衛星用ヒートシンク
・GaN HEMT
・宇宙機用電線
・ポリイミド系摺動部品
・Slidea TM
・架橋フッ素樹脂FEX®
   

プレスリリース

「JAPAN MOBILITY SHOW 2025」に出展

PDF ダウンロード

他の最新情報も見る

ニュース&プレスリリース