
住友電工陸上フェスタ2024
第13回日本記録挑戦会
兼住友電工杯 開催
2024年10月27日(日)、兵庫県伊丹市の住友総合グランドにて「住友電工陸上フェスタ2024 第13回日本記録挑戦会 兼 住友電工杯」が開催されました。直前まで雨の予報でしたが当日は晴天に恵まれ、2200名を超える方々にご来場いただきました。
1.日本記録挑戦会兼住友電工杯
◆日本記録挑戦会
今年は大会新記録が2つ誕生しました。女子3000mでは昨年のクイーンズ駅伝で8位に入賞した岩谷産業の選手が多く出場し、川村楓選手が大会新記録を樹立しました。女子4×200mリレーでは甲南大学が全日本学生選手権を制したメンバーで出場し大会新記録・学生新記録の好タイムで見事優勝しました。


◆トップアスリートとの50m競走
小学1年生~中学3年生の子どもたちがトップアスリートと50mで勝負したいと全国から集まってくれました。
ゲストランナーには、大阪ガスの坂井隆一郎選手、セレスポの白石黄良々選手、住友電工の伊東利来也選手、上山紘輝選手、黒川和樹選手、多田修平選手、秦澄美鈴選手、丸山優真選手、御家瀬緑選手が参戦。
小学1年生と競走した丸山選手が会場を笑いに包み、走幅跳専門の秦選手が競走する珍しさや、全国トップレベルの中学生が多田選手に挑戦するなど大いに会場は盛り上がりました。




◆パラ陸上100m
世界パラ陸上競技連盟公認のレースとして実施したことで日本代表の選手が複数名出場し、ハイレベルなレースとなりました。



2.陸上教室
当社陸上競技部の選手が講師となり、伊丹市の小中学生を対象に陸上教室を開催しました。ご参加いただいた子ども達と陸上競技を通して楽しい時間を過ごすことができました。ご参加ありがとうございました!





3.サイン会
抽選で当選した方にサイン会とチェキ撮影会を実施しました。のべ800名近い方に応募していただきました!
4.健康フェスタ
健康フェスタでは、陸上体験コーナー、ニュースポーツ体験コーナー等を開催しました。陸上体験コーナーでは当社選手も参加し、「投げる、跳ぶ、走る」の競技をアドバイスしながら体験していただきました。


5.大会概要
日時 2024年10月27日(日) 天候:晴れ
8:50~10:30 陸上教室(小学生・中学生)
12:00~16:40 第13回日本記録挑戦会 兼 住友電工杯
11:00~16:30 健康フェスタ
来場者数 約2200名(選手、大会関係者含む)
主催・協賛・後援
日本記録挑戦会主催 関西実業団陸上競技連盟
運営協力 兵庫陸上競技協会、伊丹市陸上競技協会
後援 伊丹市・同教育委員会
協賛 株式会社ナイキジャパン、株式会社グリーンハウス
サポート企業 ランニングエンターテインメント合同会社
特別協賛・大会事務局 住友電気工業株式会社
6.写真ギャラリー

7.参加した選手の声秦 澄美鈴選手(住友電気工業)
イベントを通じて、近い距離で大人から子どもまでたくさんの地域の方々と直接コミュニケーションをとることができました。
特に陸上教室では地域の子どもたちと陸上競技で交流ができてとても楽しい時間でした!
陸上選手との交流を通して、陸上の世界に足を踏み入れる、より極める、より好きになる、そして心も体も健康になるきっかけになれていればいいなと思います。